気づいたら200記事に到達していた件

その他
広告

こんにちは。
t-助です。

このブログにも散々書いたのですが、J-POPだとYOASOBIをよく聴くようになっています。
やはり、ikuraさんのボーカル、Ayaseさんの曲、すごく好きなんですよね。
高音の出る女性ボーカルの曲好きだよね…って、昔から言われてたけど、本当にそうだと思う。
男性ボーカルだと?米津玄師さんとかよく聴いています。声も良いし、エモーショナルですよね。

さて、先日、YOASOBIの新曲が出たので、iTunesでダウンロードしたんですよね。
それが、この曲↓

祝福

祝福

250円(10/04 13:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

で、PVのサムネイルからもおわかりいただけるように、今やっているガンダムシリーズ(水星の魔女)のオープニングテーマなんですよね。
この曲、ドライブ中やら通勤中やらに聴きまくって気に入ったので、先日、Amazon Primeビデオにあったのでひとまずプロローグを観てみるか…と観てみると、「え…?こんなに面白いの?」…ってなって、絶賛、水星の魔女にハマっています。
とにかく、この時は深夜に2話まで一気見して、ここ2週間は木曜の夕方が待ち遠しい(笑)
ホント、ミーハーですいません。。。

PROLOGUE

PROLOGUE

Amazonの情報を掲載しています

確か中学生のころ、スーパーロボット大戦ならいくつかやったことあるレベルだったけど、ガンダムのストーリー等はほとんど知らず、あとは深夜のwikipedia徘徊で得た情報くらいしかない。。。
ガンダム、他のシリーズを観てみたい気もしますが、ハマりそうな気がするので、水星の魔女を見届けてからどうするか考えることにしようかと考え中です。

さて、近況報告の前置きが長くなってしまったのですが、このブログはじめて約4年、ようやくではありますが、前々回の記事で200記事に到達していました。なのでこの記事は202記事目です。

まぁ、100日連続更新がデカかったよね…と言うのはあるのですが。

そんなわけで、今回は200記事更新して、どんな記事がよく読まれているのか、何を得たのか、どれくらい稼いでいるのかを簡単にご紹介しようかと思います。

Contents

よく読まれている記事

よく読まれている記事ですが、最近はこれですね↓

'22ステラ C2000SHGのインプレッション
こんにちは。 t-助です。 いやぁ、ついに来ましたよステラ!!

やはり、ステラは良くも悪くも注目を集めますよね。シマノのフラグシップだし。
トラブル多いとSNSなどに書かれていることがありますが、私は今のところノントラブルですね。
値段が値段なので、万人におススメできるリールではないけれど、私の場合は管釣りにバスに、本当に大活躍してくれていて、買ってよかったな…と思っています。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 ステラ C2000SHG ステラ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 ステラ C2000SHG ステラ

71,379円(10/04 13:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

で、次にこれ↓

ロッドを折ってしまった際の免責保証修理の受け方について
今回は、シマノのロッドを折ってしまった際の免責保証修理の受け方について書いた記事です。

これ、今年(2022年)の年明けに釣行2回目で、しらこばとにてカーディフを折ってしまって、免責修理を受けた話ですね^^;
折ってしまった当初は2ピースロッドの#1(ティップ側)だけ買おうかな…なんて思っていたのですが、免責修理というものを知り、それでメーカー修理で直してもらうことにしました。免責修理は免責額を払い修理してもらえるという制度。シマノやダイワは会社の規模的にも開発力が違うし、やはり大量生産されてもいるので、コスパが良いです。で、さらにこの万が一の際の免責額も安いので、やっぱりシマノかダイワが良いよね…と思っています。私と同じように買ったばかりで折ってしまった方、絶望せずにこちらを読んで免責修理に気づいていただければ…と思っています。

さらに、この記事もよく読まれています。

スコーピオン1703R-2と1704R-2で悩む。。。
こんにちは。 t-助です。 先日、こんな記事を書きました↓

結局、この後、メルカリにて1703の方を買いました。
この当時は’13メタニウムと合わせると書いていたのですが、DCMDと相性が良さそうです。
ただ、本当に良いロッドではあるのですが、まだ入魂できておらず、インプレも書いてないです^^;
DCMDとともに入魂して、レビュー書きたい。。。
そして、スコーピオン1703は海外釣行なんかにも持っていきたいロッドです。
ところで、スコーピオンはもうモデルチェンジまでは新番手は出ないかな…と踏んではいます。しかし、次モデルチェンジしたら、’13のレッドのワールドシャウラベースのロッドが出てきたりするんですかね?そうなれば、ものすごく楽しみなのですが。とにかく23新製品どうなる。。。
ひょっとするとひょっとしたら、スコーピオンあるかな?

で、他にはこんな記事が読まれています↓

2022年現在所有しているワールドシャウラ/スコーピオンの番手と今後追加したい番手
こんにちは。 t-助です。 先日、バンタムのグラスコンポジットのロッドを予約したわけですが、やはり、好きなロッドはスコーピオンとワールドシャウラです。一度ワン&ハーフの良さに気づいてしまうと、他のタイプのロッドを買おうと思えなくなってしま...
ワールドシャウラ 1651FF-3のインプレッション
こんにちは。 t-助です。 本日は今更ながら、現在私のメインロッドであるワールドシャウラ 1651FF-3についてレビューしていきたいと思います。

こうやってみると、釣行記事より、釣り具紹介記事へのアクセスが多いんですよね。そして、やはりワールドシャウラやスコーピオンの記事は強いです!
あとはバッグの中身みたいな記事もコンスタントなのですが、そんなに他人のおかっぱりバッグの中身って気になります?
まぁ、LSDのバッグとかとかAbuGarciaのメッセンジャーとか使い勝手のいいバッグなので、これが気になってる方が多いのかもと思ったり。

陸っぱりバッグを公開してみる…
こんにちは! t-助です。 今回は年末で、陸っぱりバッグを整理したので、中身を晒してみたいと思います!
2020年版おかっぱり用バッグとタックルを公開してみる…
こんにちは。 t-助です。 まだ釣行へは出かけづらい状況なのですが、今シーズンに向け、道具の準備を行ったので、今回は現状のおかっぱりバッグの中身と使用予定のタックルをご紹介していきたいと思います。

まぁ、でもこのころと比べると、釣りのスタイルが大きく変わっているので、今度またこのシリーズやろうかな!!

…とは言え、私のブログって実はどれかの記事が突出して読まれているわけではなく、満遍なく読まれてる感じなんですよね。

200記事まで書く人もそういないから、アクセス数は記事数の力と言える(笑)

なお、「t-助の釣り日記」どれくらいアクセス集めているか…と言う話ですが、最近はおよそ日に400強ページビューという感じです。なので、月に12000+ページビューくらい。

ブログ界隈では、1万ページビューが一つの目安のようなものらしいです。ただ、1万ページビュー見られるブログってブログ全体で多分5%くらいのようです。そう考えるとまぁ、ぼちぼちですよね。
上記5%という事は偏差値で言うと65+くらいかな(そもそも正規分布には絶対にならないだろうからナンセンスだけど)。

ブログをはじめて得たもの

とりわけブログを初めてからは日本語でも英語でも、上手いか下手かは別にして、文章書くのが早くなったと感じています。特に100日連続更新を終えてからは、見直す回数もへったな…と。

で、これって、仕事とかにも役立つんですよね。メールやドキュメント作成と言ったところ。

さらに、釣りの知識も増えますよね。新製品なんてのが出たらとりあえず調べるし!!
そういや、ミラベル12月になっちゃったんですよね…。

シマノ(SHIMANO) 22ミラベル C2000SHG

シマノ(SHIMANO) 22ミラベル C2000SHG

9,579円(10/04 13:44時点)
Amazonの情報を掲載しています

また、釣行記なんて、書いている途中で、あぁすればよかったのか…とか、もっと試せることがあったなぁ…とか気づくことがあるんですよね。なので、思考の整理にもおススメ。初期の釣行記を見返すと、思い出すこともあったり、釣りについて深く考えるきっかけや忘備録になるというのも大きいですね。

あとはブログやTwitterを通じていろんな方とコミュニケーションを取ることもできて、特に今年は坂川なんかで、いろんな方に出会えたなぁと。たまに正体を明かした後に、読んだことあるわーとか、よく読んでいますとか言われると、本当にうれしいです!

なお、私の場合、SNSはプアなので、ここはまだ成長の可能性があるかとは思っています。ただ、私の場合、闇雲にフォローしてフォローワーになってもらうのは違うかなと考えています。
ちなみに、SNSと言えば、私のyoutubeチャンネルもあるのですが、2022年10月現在、登録者数なんと9名ですwww

一応、貼っとくと↓

t-助の釣りちゃんねる
バス釣りをメインに情報発信していきます!これから始められる方にバスフィッシングの魅力を楽しく伝えられたらと思っております。よろしければ、ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします!ブログ: Twitter: @angler_tsuke

更新頻度低いからなぁ…ってことにしてます。…と言うわけで、なんと、今なら10人目になれるチャンスです(?)
とにかく、登録してとは言わないけれど、観ていただけると幸いです^^;

後はInstagramに手を出すかな…と言うのもあるのですが、なかなか良い写真撮れないし、管理が煩雑になりそうなので今のところ静観中。

で、皆さんが気になるのはブログによる収入ですよね?

このブログでは、Googleアドセンス、amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを利用しているわけですが、これらのトータルで最近だと、多い月は管理釣り場の半日券2回分くらい…と考えていただければ。埼玉のプールトラウトとか安いところだと3回分。少ないとその半分くらい。

まぁ、12000PVなので、そんなもんかな…と。

ちなみに、案件的な話をもらうこともない事はないけれど、あまりブログの内容に沿うものがないのと怪しいものも多いので、基本はスルーしてる状況。適当に片っ端から送ってるだろ…ってのも結構ある(苦笑)
まぁ、フィールドテスターとかやってはみたいけれど。

ちなみにブログにかかる費用はサーバー代とドメイン代が最低限の必要。xserver使っていますが、両方で年間1万5千円くらいです。あとは釣具代や釣行費用だったり、通信費だったり、PC代だったり。

最後に

今回は200記事に到達したので、人気記事とブログをはじめて良かったことについて書きました。

正直、ブログ更新するって、結構な労力です。特に100日連続更新なんて本当にしんどかったです。書くネタがなくなっていくしね…(笑)

ただ、得るものも多いですね。釣り仲間や釣りの知識!あとはライティングスキルもそうだし、多少のお小遣いも。

じゃあ、釣りブログ書く事をおすすめするか?ですが、人による…と言う、そんなの求めてないよと言われそうな回答になってしまいます。私のように下手な割に無駄に文章書くのが好きなんて変人が居たらそれはアリなんだけど、結局は何を得たいかと、それを得るために時間をどれだけかけられるかと言う話になるんですよね。

もし、儲けたいのなら、他のジャンルのブログ書きましょうと言うのが本音。今でこそ私もお小遣いレベルは…ではありますが、多分、これまでかけた時間と稼いだ金額の時給換算するとまぁアレなだと思うので。
ただし、海外行きまくってて、皆の憧れな非日常な釣りをしまくってるとか、そもそも強力なSNSアカウントを持っていてファンの多い方なら話は違うだろうけれど…。

あと、釣りブログやってて、仮に儲けたいってなっても、他のブログ立ち上げて、釣りブログのノウハウを横展開すれば良いと言うのはあるのですが。ただ、最初から”儲けたい”が目標なら、それは遠回りなので、やめといた方が良いと思います。

ただ、私のように釣行の忘備録にしたいとか、釣りの楽しさを伝えたい、釣り仲間を作りたいと言うのなら、是非コチラの世界へ!!

釣りブログに釣りの上手い下手は全く関係ないので。

で、最後に今後についてですが、今後もこんなペースで書いていこうかと思います。ただ、書きたいことがあふれているようなときは、また毎日更新やるかも。
今後、300記事、500記事、1000記事と、そんな感じでどんどん書いていきたいので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

とりあえず、続きます。。。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました