100日連続投稿後に始めること

その他
広告

こんにちは。
t-助です。

最初に謝っておきたかった事なのですが、昨日、小貝川に行きたいと書いていたのですが、残念ながら、土曜日は釣りに行けなくなりました。

多分、先日、電車に乗った折だと思うのですが、流行りの”アレ”に感染した方がいたようで、4/15の夕方に私のスマホにいきなり通知が来ました。
私の方はピンピンしているのですが、様子を見るために出かけない事にすることにしました。釣りはとても残念ですが、仕方がないです。

多分、電車でたまたま近くに座った人とかなので、濃厚接触者でもないと思うけど、濃厚接触の場合、1週間程度様子見ろ…と書いてあったので、私も来週末くらいまでは外出ないでおとなしくしてようかな…と言う感じです。
そんなわけで週末は家でGT7を進めるか、売りに行く釣り具の整理でもするようにします。

さて、今回ですが100日連続投稿達成後にやりたいことを決めたので、それについて書いていきたいと思います。
真面目な内容でごめんなさい(笑)

Contents

100日連続投稿達成後にやりたいこと

100日連続投稿達成後にやりたいこと…それは英語資格であるTOEICの対策です。
面白くない回答でごめんなさい。でも、次もひとまず100日かけてこれに取り組んでみようかと思っています。

動機

まずはこの動機なのですが…やはり、人生で1度は海外に住んでみたいんですよね。
TOEICのスコア向上で、海外出向を勝ち取りたいと考えています。
英語なんて単なるツールでしかないという考えなのですが、その出向やらを判断する人たちに目に見える形で自分を選んでもらう説得力を与えたいんですよね。

で、そこまでして海外で生活してみたい理由なのですが、主に以下の2つです。

  • 海外での仕事を通して日本での仕事について第三者的な視点で見てみたい
  • 家族に海外での生活を体験させたい

まず、一つ目の第三者的な視点…というのは、日本での仕事の進め方だとかもちろん、待遇の面とかも含めて、日本での仕事と海外での仕事、どちらが充実しているかというのを判断してみたいと考えています。
端的に言ってしまえば、私自身は日本での仕事環境ってそんなに良くないと考えているけれど、実際のところ、日本のビジネス判断って合理的なの?(同僚やお客様)と言った他者との関係性は?そもそも日本人って裕福なの?というのをフラットな視点で見てみたいんですよね。
なお、私の知っている海外出向を体験した人、帰ってきてから7割くらいが3年以内くらいに辞めてるんですよね。そういう事なんじゃないのかな…と思いつつも、こんなの調べたり、他人の体験談聞いてどうにかなるというよりは、結局は体験しないとどうにもならないことかな…と思うので。それがまず一つ目の理由。

2つ目の理由が、家族に海外を体験させたいという事で、特に子供たちに体験させたい。
私自身、日本という国は好きなのですが、正直、少子化の進む日本の将来について悲観的な目で見ています(もちろん、海外での生活を通してこの考えは変わるかもしれない)
で、あと10年、20年たつともっと国境を超えるハードルが低くなって、国内のマーケットって縮小していき、日本人が外に出ていく(出て行かざるを得ない)ようになると考えているんですよね。例えばシンガポールとか、オーストラリアとか。。。
で、子供たちも例外ではないと考えています。そんな感じになったときに、全く海外での生活を知らないまま仕事を求めて国外へ放り出されるのはさすがに辛いと思うので、小さい時にそれを経験させておきたいと思っています。これが二つ目の理由です。

あと正直、今思えば海外での仕事って楽しかったんですよね。いろんな人いるので、いろんな話聞けるし、本当に出張や旅行と言った短い期間でも毎回何かしらの発見がありました。

100日連続投稿を挑戦して分かったこと

この100日連続投稿を通して、今更ながら私は以下の事に気が付きました。

  • 時間は与えられるものではなく作るものだということ
  • 継続は力ではある
  • 何かをはじめて、向いていないとか辞めるという判断をするのに100日(300h)は良いスパンかもしれない

まずは、時間は作るものだという事です。
なかなか働いて、家庭を持ってってなると、自分の時間って持てないんですよね。でもまぁ、何かしらやり用があることに気づいたんですよね。例えば私の場合は、これまでやっていたようなゲームの時間を結構減らしたりだとか、昼休みの時間を利用したりだとか、テレビダラダラの時間を減らしたりで、なんだかんだ、毎日最低2時間、多分平均3時間くらいはブログ執筆に時間をかけられたんですよね。なので、TOEIC対策もこのブログのチャレンジと同じようにやっていけばいいかな…と考えています。

次に継続は力である…という事について。毎日更新しても意味ない…って意見もあるのですが、それって、毎日更新しないと分からないんですよね。事実、私はSEOなんて無視、YMYLもお構いなしに脳筋思考停止で書きたい記事を書きまくっていたわけですが、アクセス数…実はPVは1.7倍くらいになりました。やはり、継続するって本当に力なんだなぁと思うようになりました。
100日連続投稿達成後は更新の頻度は落としますが、これからも主に釣りな話題について更新していくので、よろしくお願いいたします!

最後に100日というのがちょうどいいという事については、100日で辞めるなんて、なんて根性がないんだ!って怒られちゃいそうですが。
よく、プロフェッショナルになるには1万時間が必要だ…みたいな話があって、人生って有限なので、その貴重な1万時間を、そのプロフェッショナルになることに使っていいのかと300時間くらいで判断することって、良いベンチマークになるんじゃないかなと思うんですよね。
これやって成果の出ないことはどんどん切り捨てていくのが合理的なのかなと。ある意味、100日って良い判断の基準になるかなと、理由の後付けですが、そう思いました。

具体的に何をやっていくか

基本的に私は脳筋思考停止野郎なので、模擬試験や問題を解きまくる作戦でいこうかと考えています。まず、現状のTOEIC力としては、5年以上前に700点近くとりましたが…と言ったところです。これをどうにか、800点を超えるところまで持っていけたらという形です。
ちなみに、更新頻度は下がりますがブログ更新したり、当然これまで通り釣りに行ったりもする予定です。

で、具体的には、7/24(4/20からチャレンジして97日目)の試験を目指して頑張ろうと考えています!!

最後に

なんか、今回、胡散臭いビジネス書みたいな話になってしまって申し訳ないのですが、でもまぁ、思いの丈を綴ってみた感じです。
とにかく、7/24のTOEIC公開テストで目標達成ができるように、これに向けてしっかり頑張っていきたいと思います

なお、ブログの連続更新は今回で96記事目。
あと4記事で100記事連続毎日更新達成です。でも、ブログはこれで辞めるわけではなく、大体週1から週2くらいは更新していきたいと思います。ブログ書くときは多分、英語できないかな。。。

とりあえず、続きます。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました