これは使える!ダイソーのバス釣り用品

釣り
広告

こんにちは。
t-助です。

ブログですが、今日で20日連続更新ですかね。
現状、好き勝手書いているだけですが書くこと自体が楽しくなっている感はあります。どうやって毎日更新やっているかと言えば、大体、子供が寝て、21時30分くらいから更新して、早い時は10時過ぎで日が変わったころに予約投稿、遅い時は翌日の1時過ぎくらいまで書いて投稿している感じですね。

そんなブログ更新する時はYOASOBIが作業用BGMになっています。
特にそのYOASOBIの「群青」という曲。私なら、釣りに行ったり、ブログを更新したり、手の込んだ料理したり、ギター弾いたり、GTSやったり…未熟でも面白いと思える事をどんどんチャレンジしても良いよね…って前向きな気分にさせてくれるポジティブな感じの詩で、気に入っています。

大丈夫。行こう。あとは楽しむだけだ!

なお、車で出かける際、EDMや最近はYOASOBIなんかを聴きたい自分と、2歳児にして既にももクロの曲が大好きな長女と、ELTやDo As Infinityを聴きたい妻との三つ巴の戦いが勃発します。次女はまだこの争いに参加していませんが、家族内で、音楽性の違いですね(?)
まぁ、結局は私のiPhoneにごちゃどりプレイリストを作成し、ランダム再生してるんですけどね。
ただ、家族全員が車の中はラジオでもテレビでもなく、音楽を聴く方が好きというのは一緒です。
テレビはまず付けない…というより、車で全く見ないのでキャンセラーすら入ってない状況。一度、誤操作で家から遠い西松屋の駐車場でテレビをつけてしまった際、妻と駐車場で家の帰り方のマップに戻すのに結構悩んだということもありました(笑)

さて、のっけから脱線ですが、今回はダイソーで使えそうなバス釣り用品について書いていきたいと思います(今までの前振りは一体何だったんだ。。。)

私自身、昔からダイソーにルアーが置いてあるのは知っていて、使ったこともあるのですが、持っていたスピナーベイト(先日、TB行きした)の品質が悪すぎて、クランク等はよくできているなーという印象ではありましたが、なんとなく避けていました。ただし、ジギング用のジグに関しては何回か使って釣果も出ています。
さて、今年度から出勤するようになった職場の近くにダイソーの大型店舗があり、興味範囲で釣り具を見たりしていたのですが、知らなかったものが結構いろいろ出ているんですよね。クランクベイト等のプラグはもちろん、フロッグやバイブレーション、ワームなんかも出ています。さらに、ルアーだけでなくボックス、フック、ラインカッター、そして何とロッドやリールまであります!
もう、ダイソーに行って、釣り具を買って、ダイソータックルで釣りに行くこともできちゃいますね(笑)

今回はそんなダイソーで使えそうなバス釣り用品を3つ、ご紹介していきたいと思います。

Contents

ネイルシンカー

まずはネイルシンカー。

私は、ネコリグに使うのもありますが、弁慶なんかでバックスライド系のワーム使う際に、お尻に入れて、より斜めにスライドするように入れたりします。
こちらは素材が鉛なので、よくあるジャッカルのタングステンのものと比べて、結構大きめですが、これはこれで十分使えそうです。
初心者のころなんかは、こんなシンカーの重さの違うものを一つ一つそろえていくということをやると思います。そんなに大量に減っていくものでもないので、買い替えの頻度は高くないし、一つ一つは安いのですが、最初にそろえるときに、結構いい金額になるんですよね。
そういった時にダイソーで揃えられると、心強いですよね。こんなの、よくあるジャッカルのやつとか、モノは非常に良いんですけど、タングステンのシンカー買おうとすると、1袋、400円くらいしますからね。

ダイソーでいろんな重さのものを買えたら、始めたばかりのアングラーでもそろえやすいですよね。
なお、私が見つけられたのはこの二種類。もしかしたら、もう少し種類があるのかもしれないのですが、少し重いの(1/8ozとか)もあると良いですね。

ダウンショットシンカー

次にダウンショットシンカー。
先ほども書いたのですが、最初にそろえるときに、これも一つ一つは500円くらいのものなのですが、いろんな重さのものをそろえようとすると、結構お金かかるんですよね。
これも、私が見つけられたのは2種類。もしかしたらもっとあるのかもしれませんが、1/8oz、1/4oz(あまり使わないけど)とか個人的には欲しいかも。。。

あと、ナス型やスティック型のヤツもあると、根掛回避に良いんですけどね。

なおこのシンカーのパックですが、一つ、鉛片が入っていました。まぁ、100円なので、この辺はご愛敬って感じですね。

しかし、ダイソーが価格破壊しているわけではなく、もしかしたら、これくらいが実は適正価格なのかも。鉛ですもんね。餌釣りに使うナス型錘とか、それなりに量入っていますもんね。

ルアーボックス W210

最後に、300円商品ですが、こちら!

リブロスW210というルアーケース。

これ、中の仕切り版を自由に設定できる、非常に使いやすいルアーケースです。
実際、私はひとまずこんな感じにしてみました。

おかっぱりには本当に丁度いいケースですね!
1枚入っている長い仕切りは横の長さと同じ、真ん中の長さの仕切りは縦と同じ長さ。短いものは縦の3/4くらいの長さという感じです。
ちなみに、こちらの少し小さいものが、200円商品にもあります。

で、このケース、どこかで見たことある方も多いと思います。
そう、何を隠そう、山田化学さんのW210タフケースのOEM品なようです。

まぁ、釣具屋で山田化学の名前で売っているものの方が、値段が高い分、仕切り版が多いのですが、寸法は同じものです。
こちら、外見は非常にシンプルなので、好きなステッカーを貼っていくのもいい感じですね。
私はとりあえず、その辺にあったステッカー(確かミキサーについてきた)を貼ってみました。

Shimanoのステッカー貼りたいな^^
ワールドシャウラのあのサソリのステッカーとかあったら貼りたい!!

今使っているルアーケースをこの山田化学さんのW210に替えようと考えていて、使ってみたいなーと前々から思っていたものだったので、非常に私としてはラッキーでした。それで、ダイソーでこちらのルアーケースを購入した際、以下のようにTwitterに呟いたんですよね。

で、家に帰って、旧ルアーボックス(メガバスのランカーランチボックス)からルアーを移す際に気がついたわけですが…

ん・・・?

んん・・・?

サイズ一緒じゃない?…というより同じものでない?…と。

試しに、以前のルアーボックスに新しいボックスのあまりの仕切り版を取り付けてみる。

…やっぱ、ピッタリやん!!

恥ずかしながら知らなかったのですが、私の旧おかっぱり用のルアーボックス、メガバスのランカーランチボックスもW210のOEM品だったわけです(笑)

そう、twitterにW210使いたかったんだーって書いたのですが…実はすでに使っていたと(笑)

はい、使い勝手はランカーランチボックスですでに折り紙つきです…。

そして同時に思ったのが…ダイソーで買うと330円(仕切り版は短、中が2枚ずつ、長が1枚)、山田化学のものを買うと楽天で400円程度(仕切り版は短3枚、中5枚、長3枚)、メガバスのものを買うと定価649円(仕切り版中が2枚)。
メガバスのロゴ入り買うと、ダイソーで買うより仕切り版少なくて、価格が二倍程度?
しかも私が買い換えたかった理由としてはボロボロになってきたというのもありますが、もうメガバスのタックルもルアーも使ってないから、メガバスのロゴついているケースもなぁ・・・と言う理由もありました。うーん、何だかなぁ。。。

山田化学のものは正直、定価はよくわかりませんでした。楽天だと400円くらいからあるけど、Amazonなんて800円超えているし^^;

とにかく、ルアーケース自体は非常に使い勝手のいいものなので、これはおススメですね。

最後に

今回はダイソーで買えるおすすめなバス釣り用品を書きました。
色々書きましたが、特にルアーボックスは良いですよ!
仕切りがいっぱいいる人、メガバスが好きな人以外はこちらのダイソーで良いですもんね。

今後、スピナーベイトの一件で、完全に食わず嫌い状態になっているルアーも試していこうかなと少し考えています。
ロッドとかも、何か海で小物釣りするときとか買ってみようかしら。確か、1000円くらいだったと思います。釣具屋の入門者用タックルも太刀打ちできないレベルに価格を完全に破壊していますね。

とりあえず、続きます。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました