実はエリアトラウトに便利なルアーケース、RK-2100W(EC-2100W)のご紹介!

釣り
広告

こんにちは。
t-助です。

ブログの連続更新、今日で43日目のようです。もう、50日は射程に入ってきたかなと言う感じです。

まだまだ先は長いですが、100日連続投稿目指して、しっかり頑張っていきたいです!
そういえば、なんか最近、エリアトラウトの話題ばかり書いている気がしますが、今回もまたほぼほぼエリアトラウトの話題です(ちょっとバスフィッシングの話も出てきます)。
今回は、t-助がエリアトラウトで使っているプラグ用のケースについて、書きたいと思います。こちらのケース、プラグ用ケースとしても釣行時によく使うルアーを一時的に入れておく用ケースとしても優秀です。
なので今回、ご紹介するRK-2100W(EC-2100W)というケースは、釣り場にルアーを大量に持っていく方にも、私のように機動力重視で行かれる方にもおススメできるものなのではないかなと思っています。

Contents

RK-2100Wのご紹介

こちらのボックスの大きさは、214mm(W)×105mm(W)×35mm(H)となっています。サイズ的に、エリアトラウト用ルアーなら問題なく入る感じです。
ちなみに、私が所有しているものは伊豫部健さんの限定(?)モデルで私はひそかにイヨケンボックスと呼んでします。こちらの型番はRK-2100Wと言うもので、私がエリアトラウト用に使っているのはこんなカラーです↓

現在定番商品として売られているEC-2100Wはケースは収納する部分が白、ふたが半透明のものです。ちなみに、定番商品のEC-2100Wはカラビナが最初からついていますが、こちらのRK-2100の方は最初からカラビナがついているわけではないです。私が付けているカラビナは100均で買ったもの(笑)
ECの方が安くて、カラビナもついているけど、どうしてもRKの方を手に入れたいのであれば、楽天で購入することが可能なようです。もうあまり、在庫なさそうだけど。。。


ただ、このイヨケンさんのモデルのRKの方は、私がトラウトで使っているオレンジのものも含めてカラーリングが3種類あって、道具として使っていて楽しいというのはあります。私は、バス用にふたがブルーのものを使っております。あと、持ってはいませんが、ふたが赤いものもあるようです。

さらにここに好きなステッカー等を貼って、オリジナリティを出すのも良いですね。私はあまりセンス無いけど、アップルのステッカー貼っています。そろそろちゃんとした「t-助の釣り日記」ロゴを(私は芸術的センスが壊滅的なので)絵の上手い方に作ってもらって、そのステッカーでも作ろうかしら…。

さて、こちら、RK-2100W(EC-2100W)のほかに同サイズで仕切り版のないRK-2100F(EC-2100F)と言うのもあるのですが、フリーケースとして使いたいなら、単純に中の仕切り版を取り除いて使えばいいだけなので、個人的には、使い方の選択肢の広いEC-2100Wの方が良いのではないかと思っています。ちなみに、EC-2100Wについている仕切り版は4枚となっています。

なお、こちらのケースのふたは両開き対応で、ふたを完全に取っ払うことも可能です(釣り場でこんな事普通はしないけど)。また、ふたの内側にはゴムパッキンが入っているので、ある程度の水の侵入は防いでくれます。

さらに、2年ほど、それなりにハードに使っていますが、耐久性に全く問題なし。この辺はさすがリングスターって感じです。
個人的には機能性のメイホウ製、耐久性のリングスター製という印象。

エリアトラウト用プラグケースとして

皆様は、エリアトラウト用のプラグケースって何を使っていらっしゃいますか?

どれくらい持っていくか?によって変わってきそうですね。
バッカンに大量に入れて持っていくか?私のように荷物は少なくしたくて、バッグに入れて持っていくか?、いろいろ人によって事情が違うんじゃないかなと思います。

こちらのボックス、人によっては小さいと感じる気もしますが、現在、私はエリアトラウトで使う、プラグケースとして重宝しています。よく使われているものは、メイホウの3020とかだと思うのですが、そこまでいっぱい持って行かなくていい!と言う、私のようなアングラーにはこちらで十分かと思います。
仕切りも使いやすいし、ある程度プラグも入りますしね。なお、こちらのケースでも、これくらいはプラグを収納することができます↓

私は正直、エリアトラウトを楽しむ分には十分と思うのですが、いかがでしょうか^^;

よく使うルアーを一時的に置いておくボックスとして

結局、たくさん釣り場に持って行っても、使うルアーって、大体10~20個、多くて30個くらいなんですよね。で、私もそうなのですが、実績のあるルアーって、皆さんも一度ルアーチェンジしたとしても、その日はもう使わないというわけではなく、大体、またローテーションして使うことが多いのではないかと思います。その際、もともとしまっていたケースに戻すのも良いのですが、いちいちそれを探し出して、取り出すのが面倒…ってことはないでしょうか?
その時に、このケースが優秀です。こちら、先ほども書いた通り、カラビナを使ってベルトの穴に通したり、ショルダー紐に付けたりして、身に着けることができるので、こちらを使うことで、いちいちバッグやバッカンにあるルアーボックスやスプーンワレットにアクセスせずとも、ルアーを取り出せるようになります。
私も普段は先述の通り、こちらをプラグケースとして使っているのですが、実際の釣り場では、ベルトの穴に付けています。で、よく使うスプーンは、ルアーチェンジの際、ワレットに戻さず、こちらのボックスに一時的に入れておくという事をよくやっています。もともとワレットのスリットから針外したり、逆にしまうのにフックをスリットに嵌めたりするのが面倒だったので^^;
PCで例えるなら、タックルボックスやスプーンワレットがディスク、こちらのRK-2100Wがメモリのような使い方です。

とにかく、よく使うルアーをチェンジする際はひとまず、ここに入れても、元に戻すのは家に帰ってからやればいいだけですしね。
特に私の場合、今後首掛けワレットスタイルをやめようと思うので、こちらをもう一つ追加して、このようにエリアトラウトでよく使用するルアーを一時的においておくルアーボックスとして使っていこうかと考え中です。
バッカンやバッグ等からボックスを取り出す時間、ルアーを探す時間、さらにしまう時間が短縮できるので、釣りに集中できそうですよね。

バス釣り用ボックスとして

なお、こちらのケース、バス釣り用にも結構優秀で使っていたりします。…と言うより、イヨケンさんモデルだし、私はもともとはバス釣り用に買いました。
このケース、近所へのちょっとした釣行なんかに持っていくのに便利なんですよね。私はよく、早朝の自転車釣行なんかに使っています(最近、行けていないけど。。。)
こちらのケースだとビッグベイト等大き目のルアーは入らないとは思いますが、自由に仕切り版をいじれるし、一般的なサイズのルアーを一通り入れておくのに便利です。
こちらは、バスフィッシングを始めたいと言っている妻用のルアーを選定した際に入れてみた際の写真ですが、こんな感じで一通り入れられるので、短時間なら十分かと。

最後に

今回はエリアトラウト用にちょうどいい、リングスター製のRK-2100W(EC-2100W)についてご紹介いたしました。こちらのケース、私のようにエリアトラウトでプラグケースとして使うにも、釣り場でよくローテションするルアーをひとまず入れておくルアーボックスとしても優秀かと思います。

また、もちろん特に短時間のバスフィッシング用にも使い勝手が良いです!また、耐久性のリングスターという事もあり、万人におススメできるケースかなと思っています。
これは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、個人的には見た目もシャレていて非常に気に入っています。

なお、プラグと言えば先日の釣行で思ったのが、まともなクランク持ってねぇ…だったので、クランクをリストラして、評判のいいものに入れ替えようかなとも考え中です。

この辺とか使ってみたいのはヤマヤマ。。。

このあたりの話はまた今度、ブログに書きます。

とりあえず、続きます。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました