こんにちは。
t-助です。
先日、すそのフィッシングパークへ遠征釣行に行きました。
で、そこで現在の管釣りに行く際の道具の持ち運びについて、不便さを感じてしまったので、今後、エリアトラウト用の荷物の持ち運びをどのようにしていくかについて考えていきたいと思います。
Contents
現在の管釣り道具の持ち運び
現在の管釣り道具の持ち運びは、こちらのバッグに持って行っています。
マイカーや友人の車に荷物を置ける際はコレ↓
このバッグに、リール(x2)、ロッドスタンド、ワレット(x2)、プラグ用ボックス、タオル、リリーサー、GoPro一式、モバイルバッテリー、クーラーバッグ、ナイフ、リリーサーやラインカッター、スプリットリングオープナー程度のものを入れています。ロッドとネットは手で持っていく感じ。
ちなみに、こちらのバックパックは、買い物にも使っています。基本、買い物は三歳児の手を引いていくので、両手の空くバックパックが一番良いです。
さらに、運動部が持ってそうなこのようなバッグを予備で車のトランクに積んでいます↓
しかし、なんだかんだ言って、アブガルシアのバッグ好きだよね…と言われると、本当にその通りですね。
これとか↓
アブガルシアのバッグ、シンプルでデザインは決して悪くないです。機能性もなかなかいい。この管釣りに持って行っているバックパックも全くその通りなんです。ただ、アブガルシアのバッグを万人に勧められるか?と言えば、正直微妙かな…と思います。管釣りに持っているバックパックの場合、とにかく、チャックのかみ合わせが非常に悪く、本当に唯一にして最大の欠点…と言う感じです。ちなみにメッセンジャーバッグはハードに使いすぎたというのもありますが、耐久性がイマイチだったかなぁ…と。
なので、私の中で、アブガルシアのバッグは価格面、機能面、デザインは良いんだけど、何か欠けてるという非常に惜しい存在なんですよね。
さて、管釣り釣行で首掛けワレットが一つだったときはこの状態でも問題なかったのですが、先日、以下の記事でご紹介したように2つになってしまっています↓
で、バックパックを釣り場に持ち込むという事はしてなくて、これまでは、首掛けのワレットワレット+タックル、ランディングネットくらいのものでした。なので、首掛けのワレットが機動性が高く、非常に便利だったわけです。なお、プラグボックスはここにカラビナを付けて、ズボンのベルトを通す穴に装着しています。
ですが、前回のすそのから二つになってしまったため、首からかけるわけにもいかず、ワレットを収納する場所がない事に先日は現場で気づいてしまいました(いや初めから気づけよ…)。当初Kさんのバッカンに入れても良いと言ってもらったのですが、それではやはりKさんに申し訳ないのと、ルアー交換するたびに断って…となるので、結局、クーラーバッグをミニバッグとしてその中にワレットを入れて釣りしていました。うーむ、しかし、クーラーバッグに入れてたのは微妙だったなぁと。
…と言うわけで、私の中でこれ用に小さめのバッグを用意し、首掛けでなくていいので、ワレットを統一したいと思うようになりました。首掛けが良いと買ったものの、結局…って感じでグダグダですね。情けない。。。
ちなみに、魚を持って帰る気のない単独釣行の場合は、先ほど紹介した記事のアブガルシアのランガンメッセンジャーバッグに物を入れて持って行っていました。ただ、先述のように、もうボロボロなので、替えたいなぁ…と言うのはありました。
ミニバッグを選ぶ
非常にわがままな条件ですが、以下の条件で探していきます。
- 大き目のスプーンワレット(WaterlandのスプーンワレットMEGA(16cmx25cm)を想定)、プラグ用ボックスを1つずつ収納可能
- 上記に加え、単独電車釣行用にスピニングリール(C2000,C2500サイズ)2つ収納可能
- タオル、リリーサー、GoPro一式、モバイルバッテリー、クーラーバッグを入れたアブガルシアのバックパックに収納可能(最悪、ロッドスタンドは付属のバッグに入れて、バックパックに括りつけることができる)
- デザイン性に優れたもの
我ながら、非常に厳しい条件かと思います。
まず、白羽の矢が立ったのはこちら↓
しかし、ワレットも新調することになるだろうし、エリア用のクランクも…なので、価格がなぁ…と言うわけでこちらは保留。
で、これの半値以下のWaterlandのメッセンジャーバッグ↓
こちらは、1カラーのみですが、潮来釣り具センターには在庫がありそうなので、こちらにしようかな…とも思いつつ。問題はサイズ。サイズ的にMEGAギリギリそうなのとさらにリールが二つ入るかと言うところ。…どうなんだろう。聞いてみることできるかな。
こういうのが感覚的にわかりにくいところが、ネット通販の欠点ですね。
大好きなシマノでも探してみます。
ミニショルダーバッグ↓
これはある程度要件を満たしてはくれそうだけど…なんで縦長型にしたんだろ…。機能的ではありそうなんだけど。デザイン的にはあまり好きではないかな。
後は、3月発売のこれとか↓
ちょっとサイズが分からないのですが、写真を見る限り、Mなら大丈夫かな…と言う感じですね。ただ、スリングバッグはメッセンジャータイプに比べ、ものの出し入れがしにくいですよね。そこはどうなんだろうかと言う感じですね。
…と言うわけで、悩ましいですが、Waterlandのライトメッセンジャーが現在の候補の中では優勢かな…と考え中。次点で少々値は張りますが、無難なWaterlandのニューメッセンジャー…って感じかなと。しかし、今月は遠征もしているのと、先月使いすぎたので節約しようと考えているので、買うなら来月かな。
最後に
今回は管釣り用のミニバッグを検討してみました。私のように車だけでなく、電車でエリアフィッシングにいく方はどうやってるんだろうか…と言うのが正直なところ。
バッカンやドカット、バケットマウスのスタイルもアリかと思うのですが、電車釣行の際、バックパックより荷物の面積をとるという点が微妙なんですよね。
あとエリアトラウトの場合、あまりランガンするようなことはしませんが、釣り場内であまり物を拡げたくなく、身に着けておきたい人なんですよね。なので、ミニバッグが一番いいのかな…と思ったりしています。
Waterland、Shimano以外も探せば、もう少し選択肢は広がりそうですが、やはりよく使うルアーメーカーの方が所有感と言う面で、良いかな…と思いました。
しかし、次はどこに行こうかな…那須高原ルアーフィールド、那須白河FS…うーむ。
大物エリア、夢がありますよね。まだ夏タイヤで行くのは厳しいと思われるので、最悪、新幹線で行けるかな…というフィールド限定ではありますが。まぁ、開成でも全然問題ないのですが、やはり栃木、群馬以北のエリアには夢がある気がする!
村田基さんが東京から遠ざかるにしたがって、良いエリアがある…とおっしゃってて、今回のすそので、本当にそうかもしれないと思うようになったというのもあります。
ただ、ちょっとこれから4月前半まで、仕事の方が佳境を迎えそうなので、それ以降かなとも思ったり。そうすると、バスがシーズンインだな…とかも思いつつ。
そういえば、妻から、4月に有給取れるならバス釣り行くぞ…と言われています。4月…うーむ、釣りにくい印象しかないんだよな^^;
例年、私の腕ではGW後半くらいから、夏にかけてベストシーズンを迎えるイメージ。
とりあえず、続きます。。。
コメント