デカミッツドライを手に入れた話

釣り
広告

こんにちは。
t-助です。

先日、ブログの中で、デカミッツドライの予備を増やしたいなぁ…みたいな話を書きました。

2022年春以降の管理釣り場戦略について
こんにちは。 t-助です。 最近、ネタ切れ感がありまして、昨日の間に記事作成できなかったので(連続投稿は続いている)、いつもより遅い時間の投稿なのですが…。

そうしたところ、祝日だった月曜日に本ブログを読んでくださった、Twitterのフォロワーさんから、近所の釣具屋にデカミッツドライの在庫があったとの連絡をいただきました。

このデカミッツドライ、最近、私の大好きなルアー。ミッツドライもあるのですが、デカミッツドライの方が良いかなと言った感じ。

そんなわけで、妻の顔色を見ながら行ってまいりました。
いや、正確には妻と娘たちが昼寝している間に自転車で行ってこようかと思っていたのですが、長女(3歳)が昼寝してくれず、次女を起こしたりしていたので、連れ出すという名目で釣具屋まで行ってきました^^;
この長女は「大きくなったらお魚釣り行くのー」と言ってくれてるので、釣りの英才教育(?)のためにも釣具屋デビューは早い方が良いか(笑)

なお、彼女は私のエアノスXTを強奪していきましたが(実は当初、コンプレックスを持っていこうとしてた(笑))、持ち方はマスターしてました。

人差し指がスプールに届かないので、まだフェザリングはできないのですが。

どうでも良いのですが、この長女はビビりで典型的な内弁慶で、家ではわがままばかりですが、外では危ない事はしないしおとなしいので、こういう所はこの子は本当に育てやすい。一時期、電車に乗るのが嫌いで、電車に乗った際、真顔でお経のように「降りる…降りる…降りる…」とぼそぼそ呟いてた事なんてありましたが。ちなみに長女は公園なんかで同年代や年下の子がいても、ビビって逃げ回るんですよね。なので、今までの小規模保育園は先生もお友達も親切にしてくれてたからよかったけど、4月から新しい保育園本当に大丈夫かな…とちょっと心配。。。
なお、次女(1歳4か月)は、最近「食べる」とか「ごはん」、「おやつ」なんていうワードを耳にすると、キッチンまで一目散。で、自分のお気に入りの皿(棚の下の方に入れている)を持って「飯はまだか?」というジェスチャー(?)をしてきます。そして、大好きなポテトチップス等を開けてるところを見られようもんなら。。。前世は井之頭五郎なんじゃ?と妻と話しています(笑)
この次女に関しては、他人に対しても愛想が良いし、なぜか肝も据わっているので保育園はあまり心配していないです。ちなみに次女は長女とけんかしても負けてないですね。長女の方が泣かされていることの方が多い気がする^^;

そんなわけで、話が逸れましたが、今回はこのデカミッツドライと現在の入手方法について書いていきたいと思います。

Contents

デカミッツドライとは…

今年に入ってから、このブログでも散々、良いルアーだと書いてはきたのですが、トラウト用のトップウォータールアー。
あの渋かった座間養魚場でも、初場所のすそのフィッシングパークでも魚を連れてきてくれました。
基本的な使い方としては、投げて糸ふけを取るくらい巻く→放置(10秒~30秒程度)→少し巻く→放置…って感じです。
個人的には朝一とかトップでの反応が良い場合はまず食いついてくるルアーでないかと思っています。トップなので、食いつく様が見えるのもすごく、エキサイティングで楽しいです。なんか、座間の時に新しい扉を開いた…とか書いた気がする(笑)
で、欠点は魚が乗りにくいこと。これはもう、トップウォーターの宿命…って感じですね。
これを乗せやすくするためにファストテーパー寄りもレギュラーテーパー気味のものを使う&できるだけライトなものを使う…というのが良いのではないかと思います。個人的にはその中でもどちらかというと、テーパーの影響の方が大きいんじゃないかなと思ったりします。

触ったことないので、想像で書きますが、カーディフAXの旧世代のモデル、S60XUL-RGなんかだとドンピシャでないのかと。

なお、ミッツドライとのサイズの違いはこんな感じ↓

※しかし、このミッツドライもあまり売ってない。。。

重量はミッツドライが1.2g、デカミッツドライが2.1gなので結構違うものの、サイズ的には幾分小さいかなという感じなのですが、デカミッツドライの方が2フック仕様なので、フック率が幾分高い気がしました。

で、このデカミッツドライ、私は年末に某YouTuberさんの動画を見て、買ってみたわけです。で、2月の座間養魚場に行った際に、使い方が分かって、良いぞとわかって調べていたのですが、その時にはどこにも在庫なし。。。
Google先生に聞こうとすると関連キーワードで「デカミッツドライ 売っていない」とかの候補が出てくる始末。。。
なので、もうこのセット↓買うしかないよね…とこのブログでも散々書いてきました。

そんな中、近所の釣具屋で見たよ…と教えてもらったので、これはチャンスと買いに行った感じです。

今回買ったカラー

で、買いに行ったら、驚きました。
いや、正直あっても1色が残り3つとかそんな状況だろうと思っていたら…なんと全カラーありました!!
棚の前で、思わず「全部あるやん…」…って。
声も出てたのではないかと思う(笑)

今回買ったカラーはこんな感じ↓

左からコバサンペレット、ケイムラクリア、ミエチャートです。少なくともクリアカラーのダイゴスケピンは良く釣れるので、クリアカラーが良いんだろうとは思っていたものの、色ついていたものが欲しくて、こんな感じにしてみました。
ちなみに、クリアカラーは良いのですが、水面で見失いやすいんですよね。
なので、ダイゴスケピンのものに私はセリアで買った蛍光カラーのシールを貼っています。

100円均一のセリアで見つけた釣り用品!
こんにちは。 t-助です。 最近、釣具屋減っていませんか?

今なら手に入るデカミッツドライ

私はTwitterのフォロワーさんにご連絡をいただいてどうにか実店舗でゲットすることができたのですが、なんとこのデカミッツドライ、昨日(火曜日)より、キャスティングオンライン、楽天のバックラッシュ、キャスティングで在庫が復活しているようです(3/23 0時現在)!

また、ナチュラムにも神シャーベットなら、在庫がありそうでした。

こういうのって、工場でこれを随時作っているわけでなく、今月はデカミッツドライ月間、来月はパニクラ月間…のような感じで作るから、あったりなかったりするのでしょうかね?

なので、今回、手に入れたいけれど、ルアーセットは要らないしな…と思っていた私のような方が居たら、このチャンスに是非!

最後に

今回はデカミッツドライをご紹介いたしました。

このルアー、魚を乗せにくいという欠点以外は超優秀なルアーです!
見かけたら、是非試してみてください!

魚が表層を意識しているときは良い思いができるはず。

ちなみに、昨日行った釣具屋では、これ以外にさらにペレットペレットのスケスケピンクペレットというカラーのものを購入しました。

このカラーは娘に選んでもらいました。

自分が使おうと思って買ったけど、ロストしたくないし、これは、とっておいて娘が初めての管釣りに行ってくれるときに娘ルアーボックスに入れておいてやろうかな。

とりあえず、続きます。。。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました