釣り 2022年のバスフィッシング戦略を考える ~ルアー編~ こんにちは。t-助です。先月、2022年のバスフィッシングのタックル戦略について書きました。今回はそのルアー編として書いていきたいと思います。もちろん、季節や状況、行く場所によって多少入れ替えは発生するけど、基本はこんな感じで持っていきたい... 2022.02.07 バスフィッシング淡水道具紹介(バスフィッシング)釣り
釣り これは使える!ダイソーのバス釣り用品 こんにちは。t-助です。ブログですが、今日で20日連続更新ですかね。現状、好き勝手書いているだけですが書くこと自体が楽しくなっている感はあります。どうやって毎日更新やっているかと言えば、大体、子供が寝て、21時30分くらいから更新して、早い... 2022.01.31 バスフィッシング淡水道具紹介(バスフィッシング)釣り
釣り 2022年のバスフィッシング戦略を考える ~タックル編~ こんにちは。t-助です。先日、ブログにも書いたのですが、2022年のバスフィッシング、今年、コロナが収まってくれたら、砂沼を中心にいろいろ行ってみたいと考えています。 2022.01.29 バスフィッシング淡水道具紹介(バスフィッシング)釣り
バスフィッシング シマノ ワームポーチのレビュー こんにちは。t-助です。皆様はおかっぱり釣行に行く際、ワームはどのように収納されているでしょうか? 2022.01.28 バスフィッシング淡水道具紹介(バスフィッシング)釣り
釣り t-助がエリアトラウトとバスフィッシングで使うラインのご紹介! こんにちは。t-助です。実はこれまで、ルアーやロッド、リールについてはいっぱい書いてきたのに、ラインについて書いてこなかったので、今回はt-助の好きなラインについて書いていきたいと思います。 2022.01.27 エリアトラウトバスフィッシング淡水道具紹介(エリアトラウト)道具紹介(バスフィッシング)釣り
釣り t-助の行ってみたいフィールド 〜バス編〜 こんにちは。t-助です。先日、行ってみたいフィールドのトラウト編を書いたので、今回はバス編を書いていきたいと思います。 2022.01.26 バスフィッシング淡水釣り
釣り t-助の選ぶ!読むべきバス釣り本3選! こんにちは。t-助です。いくら寒くても、バス釣りやるよ!っていう強者な方もいらっしゃいますが、私のようなダメダメアングラーは基本的にはバス釣りオフシーズン。私はもう完全に釣り自体はオフシーズンは管理釣り場を楽しむか…って感じになっています。 2022.01.19 バスフィッシング淡水釣り
バスフィッシング バスフィッシングをはじめる妻へおすすめしたいタックル こんにちは。t-助です。先日、妻が今年の4月から何か趣味として始めたい。特に、私がいつも釣りに行くのを楽しそうにしていたり、楽しそうに動画をみたり雑誌を読んでいるので、ルアーフィッシングを始めてみたいと言ってくれています。 2022.01.13 バスフィッシング淡水道具紹介(バスフィッシング)釣り
釣り 2022年の初売りでt-助の手に入れたルアーたち こんにちは。t-助です。今回は、今年の楽天の初売りで手に入れたルアーを紹介したいと思います。 2022.01.12 エリアトラウトバスフィッシング淡水道具紹介(エリアトラウト)釣り