釣り ワールドシャウラ 1651FF-3のインプレッション こんにちは。t-助です。本日は今更ながら、現在私のメインロッドであるワールドシャウラ 1651FF-3についてレビューしていきたいと思います。 2022.02.19 バスフィッシング淡水道具紹介(バスフィッシング)釣り
釣り 2022年2月中旬購入したトラウト用ルアーのご紹介 こんにちは。t-助です。今週の土曜日はもう、待ちに待ったトラウト釣行なんですよね。 2022.02.17 エリアトラウト淡水道具紹介(エリアトラウト)釣り
釣り ラパラオリジナルカモフラージュスプーンワレットのインプレッション こんにちは。t-助です。私はエリアトラウト用に2014年?2015年?ころより、こちらのアブガルシアのスプーンワレットを使ってきました。 2022.02.16 エリアトラウト淡水道具紹介(エリアトラウト)釣り
釣り 霞ヶ浦にアメリカナマズを釣りに行って食べてみたいので調べてみた こんにちは。t-助です。先日、ワールドシャウラ/スコーピオンの記事でも書いたのですが、アメリカナマズ釣りやってみたいんですよね。 2022.02.15 淡水釣り
釣り 2022年2月13日 座間養魚場釣行 こんにちは。t-助です。2022年2月13日(日)に千葉県柏市にある座間養魚場へエリアトラウトに行ってきました。 2022.02.14 エリアトラウト淡水釣り釣行記(エリアトラウト)
バスフィッシング 2022年現在所有しているワールドシャウラ/スコーピオンの番手と今後追加したい番手 こんにちは。t-助です。先日、バンタムのグラスコンポジットのロッドを予約したわけですが、やはり、好きなロッドはスコーピオンとワールドシャウラです。一度ワン&ハーフの良さに気づいてしまうと、他のタイプのロッドを買おうと思えなくなってしまうんで... 2022.02.13 バスフィッシング
釣り t-助の予約した2022年の新製品をもっと詳しく調べる こんにちは。t-助です。先日、ステラやロッドについて書いたのですが、結局、リールを1つ、ロッドを1本予約しました。 2022.02.08 エリアトラウトバスフィッシング淡水釣り
釣り 2022年のバスフィッシング戦略を考える ~ルアー編~ こんにちは。t-助です。先月、2022年のバスフィッシングのタックル戦略について書きました。今回はそのルアー編として書いていきたいと思います。もちろん、季節や状況、行く場所によって多少入れ替えは発生するけど、基本はこんな感じで持っていきたい... 2022.02.07 バスフィッシング淡水道具紹介(バスフィッシング)釣り
釣り ロッド免責修理の完了とついでに買った釣り具の紹介 こんにちは。t-助です。1/31(月)に、キャスティング南柏さんから電話がありました。 2022.02.06 エリアトラウトバスフィッシング淡水道具紹介(エリアトラウト)釣り
釣り t-助のトラウト用スプーンワレットとプラグケースの中身を公開する! こんにちは。t-助です。先日、友人のムッシュ氏がトラウトを始めたいと言っていたので、必要なモノ等をブログに書きました。 2022.02.04 エリアトラウト淡水道具紹介(エリアトラウト)釣り