バスフィッシング

スポンサーリンク
釣行記(バスフィッシング)

2021年8月19日砂沼釣行

こんにちは。t-助です。8/19(木)、久しぶりにバスフィッシングをすることができたので、今回はその釣行記を書きたいと思います。気温は32度。その週の初めは気温が低くて釣行の前日くらいから気温が上がってきた感じでした。
釣り

21アンタレスDCのファーストインプレッション

こんにちは。t-助です。以前、これは買おうかなと言っていたリールが、4月に入り、ついに来ました!…と言うわけで、今回はこちらのレビューを行っていきたいと思います。
バスフィッシング

2021年版おかっぱり用バッグとタックルを公開してみる…

こんにちは。t-助です。今年もシーズンが本格的に始まる前に、恒例のおかっぱりバッグの公開をしていきたいと思います。
釣り

シマノワールドシャウラ2650FF-2のインプレッション

こんにちは。t-助です。釣りに行けないので、これまでインプレ記事を書いてこなかったタックルについて書いています。今回は、旧型ではありますが、シマノの最高峰ワールドシャウラ2650FF-2について実際に使った感覚を踏まえてレビューしていきたい...
釣り

今更ながら17シマノコンプレックスCi4+のインプレッション

こんにちは。t-助です。今回はすでに新型も発表されましたが、これから楽天等のセールの時に安く出そうな現行のコンプレックスCi4+ C2500HGのインプレを行っていきたいと思います。特に今回は新型のコンプレックスXRとの違いや、実際に使用し...
釣り

2021年シマノのバス用タックル新製品について調べてみた

こんにちは。t-助です。1/22、ついにシマノの新製品が発表されました。そこで今回はその中でt-助の気になったバス用のタックルを書いてみたいと思います。
釣り

おうち時間でできるバスフィッシングのエトセトラをご紹介いたします!

こんにちは。t-助です。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言が出されてしまいました。t-助は仕事も完全テレワークになっているし、子供の保育園も登園自粛の状況です。そんなわけで、この状況を踏まえ、我が家では今は外出を控えるようにし...
バスフィッシング

2020年版t-助の選ぶコスパ最強バス用タックル10傑のご紹介!

こんにちは。t-助です。昨年、「2019年版 t-助の選ぶコスパ最強ルアー10傑」と言う事で記事を書いたのですが、2020年はルアーだけでなく、バス用タックル全体で、コスパのいいものをご紹介していこうと思います 。…と言ってももう2020年...
釣り

2021潮来釣り具センターの福袋を開封します!

こんにちは。t-助です。第二子が生まれたため、なかなか時間が取れておらず、釣りに行けていないので、なんか久しぶりにバスフィッシングの話を書きます。
釣り

ロッドを断捨離した件

こんにちは。t-助です。先日、タックルベリーにロッドを売りに行った話を書いたのですが、結局、t-助は最大で35本ほどあったロッドを12本まで断捨離しました。
スポンサーリンク