こんにちは。
t-助です。
8/19(木)、久しぶりにバスフィッシングをすることができたので、今回はその釣行記を書きたいと思います。
気温は32度。その週の初めは気温が低くて釣行の前日くらいから気温が上がってきた感じでした。
電車に乗って下妻まで行き、午前7時5分、釣行開始です。
なお、この日はほとんど他のアングラーを見かけない日でもありました。
Contents
タックル
この日のスタメンは以下です。
タックル1
ロッド: Shimano ワールドシャウラ 1651FF-3
リール: ’21 アンタレスDC XG
ライン: ナイロン16lb
ルアー: スピンソニック 6.5g
タックル2
ロッド: Shimano ワールドシャウラ 2650FF-2
リール: Shimano コンプレックスCi4+ C2500SHG
ライン : バリュースター 4lb
ルアー: 2.5インチシザーコーム カスミシラウオ +ブレディ0.9g
もう、この2本以外は、砂沼では要らないかな・・・と言うような2本です。
開始2投目からの…
この日もいつもの水門からスタート。予定としては、水門の前にあるカフェが開店するまでは粘り、開店後はいつものアイスティーと朝カレーのセットをいただき、池を半周すると言うものでした。
とりあえず、私はベイトロッドを手に取りました。まずはスピンテールで広く探っていこうという作戦です。
なお、スピンテールを選んだ理由としては、この前日まで降り続いた雨の影響とアオコの影響で、水が濁り気味であったため、アピール力の強いルアーを使いたかったから。さらに、この水門は小ぶりなサイズが多いのですが、とりあえず小さくても1匹釣って安心したいところだったからという理由からです。
ルアーは6.5gのスピンソニックですが、やはりアンタレスDCとワールドシャウラの組み合わせ。気持ちよく飛んでいきます。もうこれ以外は必要ないと思わせてくれるタックルです。
ワールドシャウラもアンタレスも高価なタックルではありますが、これを手に入れれば、〇〇用、〇〇用と半端な価格帯のロッドを複数買うのがバカらしくなってきます。
なにより、いいお値段するので、大切に扱うようになります(笑)
さて、そんな開始2投目でまさかのヒット!!サイズは小さそうですが、釣行回数が少ないため、地味に今年初バス。丁寧に寄せてきます…が残念ながらバラしてしまいます。
バラしはしましたが、これは幸先のいいスタート。
今日は期待が持てる…この時はそう思っていました。
ひたすらスピンソニックを巻いていったのですが、アタリはするものの魚がのらない状況でした。
ここで、3DSクランクにチェンジ。
サイズ感はやや大きいものの、フックが2つついているのと、スピンソニックよりもやや深いところを探りたいなと思ってのチェンジです。
ちなみに、いろいろ試したのですが、この3DSクランクは、安い・釣れる・いつでも買えるという3拍子揃った、もっと評価されるべきルアーじゃないかなとひそかに思っています。
そんなルアーチェンジした1投目でした。ロッドに何かが引っ掛かったような感触が。
ラインブレイクしないようにゆっくり巻いて来ようとすると…なんか引いてるぞ。。。
これ、バスっぽくないけれど、バスだとしたらかなり大きいのでは…そんな期待をしながら寄せていると、ドラグが緩んでいってしまいました。。。
慌てて、指でスプールとラインを抑えつつ、ドラグを締め直し、引いてくると、水面に黒い魚体が。。。
ナマズかな…でもここまでデカいのはアメリカナマズか?なんて思いながら、再度近くで見てみると、なんと雷魚だったということが判明。何度かドラグを出されましたが、ようやく足元まで寄せることができました。
そこで持っていた、タモに入れようとしたのですが、魚がデカすぎて入らない。
そうこうしているうちにタモにルアーのフックが引っ掛かって、タモとロッドで引き上げるような形で捕獲。
70cmくらいありそうな巨大な雷魚でした。
朝からこんなグッドファイトで魅せてくれる雷魚に感謝。
なお、3dsクランクのフック、そんな軟なフックがついているわけではないのですが、がっつり曲がっていました。
こんな魚でしたが、1番ライトなベイトロッドでしっかりと寄せてこれるワールドシャウラはやはりいいロッドですね。
しかし、この雷魚のヒットを境に、何もアタらない我慢の時間が。。。
今年の初バスは如何に…
そんな我慢の時間を続け、ルアーを変えていろいろと試していると、この日のアタリカラーを発見。チャートでした。
スピンソニック、なぜかチャートに異様に反応する感じ。ただし、それも10投程度続けると、そこでスパっとアタらなくなる…そんな感じでした。
そこで、困ったときのゲイリーグラブを投入。リグは1/32ozのジグヘッドです。その2投目でした。
しっかりとバスとわかるあたりと引きが!
まぁ、とっても小さいのですが。。。
しかし、今年初バスをどうしても釣りたいので、いつも以上に慎重に寄せて、ようやく!
20㎝にも満たないようなバスでしたが、ようやくバスを釣り上げることに成功しました。
この後、またゲイリーグラブやスピンソニックを投げるも、残念ながらアタリはなく、午前9時を回ったので、朝カレーを食べに行くことに。
朝カレー!
…というわけで、いつものアイスティーと+250円の朝カレーをいただくことに。
これがあるから…というのは言い過ぎですが、砂沼が好きな理由の20%くらいは、疲れたら気軽にこのカフェでゆっくりできることだったりします。
この日は少し混んでいたので、15分くらい待たされましたが、無事にカレーにありつけました。
皆様も、砂沼に行かれた際はぜひ寄ってみてください。
池を半周
カレーを食べる間、場を休ませて、少し水門をやろうかとも思ったのですが、他のアングラーの方が入っていたので、当初の予定通り、池を半周することに。南東側のストレッチを釣り歩いていた時、1度、アタリはあったのですが、乗せきれず。
この時、少しずつ気づき始めていたのですが、どうも私の腕の問題ですが、スピンソニックではどうもバラシやすい。。。
さらに神社前でも、その先のストレッチでもアタリはあったのですが、やはりダメ。。。
途中、子バスの群れを見つけたのですが、見えているバスに関しては、この砂沼の子たちは本当に天才なんですよね(笑)
再度水門
…というわけで、結局、2時間かけて再度水門に戻ってきてしまいました。
この時時刻は11時30分。
妻から許しを得ているとはいえ、15時には家に帰りたい。そうすると、13時30分には砂沼を後にしなければなりません。なので、あとできて2時間。というわけで、水門で数を稼ぐ作戦に出ました。
果たして、これが功を奏すのか否か。。。
ここではスピナーベイト、ミノー等、様々なルアーを試していきます…が、結局アタリがあるのは、スピンソニックとゲイリーグラブ。。。
その中でもやはり、チャートが一番反応が良い。
そんな折、ちょうど12時を過ぎたあたりで、先ほどより大きなアタリが。
30cmくらいのバスが、フック1本でスピンソニックにヒットしました。バラさないように慎重に寄せてきて、タモを用意しますが、寸手のところで、無念のフックアウト。。。
さらにその2投後も、子バスがヒットしますが、これもフックアウト。
やはり、スピンソニックが私の腕ではバラシやすいのではないかという結論に達してしまいました。
そうこうしているうちに全くつれない時間に。。。
結局、最後は家で自分のキャストを確認しようとGoProで撮影したりながら、13時40分、納竿です。。。
無事に15時には家につけたので、次の釣行も考えてもらえそうです。
最後に…
今回は、ちょっと期待していたより渋めの砂沼だったかな…という印象でした。
また、スピンソニックはちょっと私は苦手意識を持ってしまったかもしれないです。
非常にいいルアーなのですが、私の腕ではバレやすい。
やはり、レアリススピンを買い増ししますかね…という結論に達しています。。。
個人的にはやはり7gが好き。
ただ、結局小さいけれど、バスも釣ることができたし、大きな雷魚も釣れたので、久々の釣行、心から楽しめました。
次、ちょっといつ行けるのか微妙ですが、次こそはアンタレスDCでバスを釣りたいな…と思いつつ。。。
なお、今回の釣行は動画で編集中です。忙しくてできてないけど。。。
完成したらYouTubeにアップするので、ぜひご覧ください。
やっとアップしました(笑)
とりあえず、続きます。。。
コメント