2022-2023シーズンのトラウトタックルを考える

釣り
広告

こんにちは。
t-助です。

夏も終わり、台風が通過して、最近、めっきり寒くなった感じがありますね。

バスのハイシーズンも、小バスの猛攻に遭うような釣りはもうできないかな…という感じですね。
まぁ、前回のブログに書いたように何でもいいから釣れるバス釣りはもう卒業しようと思っていますが。
今年は時間さえ許せば、冬のバスも釣りに行きたいです。

…とはいえ、冬は私にとっては基本的にトラウトのシーズンになります。
開成、すその、王禅寺辺りがやっぱりメインかな…。
今年の初めにロッドを折ったり、ひどい目に遭ったしらこばとにも借りを返しに行かねば…。
これまで行ったことのないエリアとして、つくばにある、ミッドクリークに行ってみようかなと考え中です。那須の方も攻めてみたい気はあるけど。。。
ランチがおいしいと言う噂のミッドクリークにも行ってみようかな…と考え中です。

まぁ、そんなわけで、そろそろ開幕する今冬のエリアトラウトに関して、タックル等の戦略を練っていこうかと思います。

Contents

タックル戦略

ここではリール、ロッドにわけて考えたいと思います。

ロッド

ロッドは昨シーズンから使っているカーディフAXを使っていきます。

  1. カーディフAX S62XUL-F
  2. カーディフAX S62SUL
  3. カーディフAX S66UL

このカーディフというロッド、必要にして十分なロッド。
申し訳ないけれど、以前使っていたメジャクラの格安エリアロッドとは雲泥の差。。。

あとは、ちょっと資金と時間的に余裕があれば、この冬、ロッドビルディングにチャレンジしてみようかな…とかも考え中です。チタントルザイトのATガイドで、コルクのストレートグリップ、5.6ft程度、2ピースでバッドまでしっかり曲がる乗せ調子。スレッドやリールシートはメタリックなピンクで…とか妄想中。
ただ、ロッドビルドは底なし沼で、踏み込んではいけない領域な気がしないでもないけど(笑)
ひとまず、ワン&ハーフで作りたいとか言い出さない、トラウトロッドかシーバスロッド(8ft3inchで作れば、ほぼ仕舞寸法130cmとなるため)を作りたいという話がありはします。。。
シーバス用のベイトを作るのもアリなんだけど。

リール

リールは開幕当初は…以下の3つを使っていきます。

  1. ナスキーC2000SHG
  2. ステラC2000SHG
  3. コンプレックスCi4+ C2500F4 HG

この辺は昨シーズンと同じです。
で、開幕当初は…と書いたのもミソでして、実はシマノの秋冬新製品で発表されたミラベルを予約しているんですよね。
ナスキー、巻きも滑らかで良いリールであることは間違いないのですが、縦釣りとか真面目にやってみようとすると、若干重いんですよね。なので、ここは新製品のミラベルにかけてみようかな…と。
まぁ、失敗しても…な価格帯ですしね。
で、問題なければナスキーはリストラしようと考え中です。

問題はそろそろコンプレックスをオーバーホールに出そうか悩んでいるんですよね。
そうなるとナスキーはコンプレックスが戻ってくるまで使うか…うーむ。。。

また、ステラはメインでどんどん使っていきたいのですが、C2500のスプールも持っているので、C2500として5lbラインを使うか、C2000として使うか悩ましいところです。

とりあえず、C2000として使う場合は以下のような組み合わせ↓

<タックル1>
ロッド:カーディフAX S62XUL-F
リール: ナスキーC2000SHG→ミラベルC2000SHG
ライン: ナイロン3lb~3.5lb
ルアー: 1.5g迄の小型スプーン

<タックル2>
ロッド:カーディフAX S62SUL
リール: ステラC2000SHG
ライン: ナイロン3.5lb~4lb
ルアー: 3.5g迄のスプーン、小型プラグ

<タックル3>
ロッド:カーディフAX S66UL
リール: コンプレックスCi4+ C2500F4 HG
ライン: ナイロン4lb
ルアー: 3.5以上のスプーン、プラグ

で、ステラをC2500として使うばあいはこんな感じにしようかと↓

<タックル1>
ロッド:カーディフAX S62XUL-F
リール: ナスキーC2000SHG→ミラベルC2000SHG
ライン: ナイロン3lb~3.5lb
ルアー: 1.5g迄の小型スプーン

<タックル2>
ロッド:カーディフAX S62SUL
リール: コンプレックスCi4+ C2500F4 HG
ライン: ナイロン3.5lb~4lb
ルアー: 3.5g迄のスプーン、小型プラグ

<タックル3>
ロッド:カーディフAX S66UL
リール: ステラC2500SHG
ライン: ナイロン5lb
ルアー: 3.5以上のスプーン、プラグ

しかし、カーディフの新しいモデルとかそろそろ出そうですよね。
買うかな…うーん、その時の財政状況次第。。。

ルアー戦略

ここではスプーンとプラグに分けて考えてみます。

スプーン

スプーンは今シーズンのメインもやはりロールスイマー、スリムスイマーです。


昨シーズンまでは1.5gをメインで使っていましたが、結局のところ、2.5g、3.5gが使いやすいかなぁと。2.5gと3.5gは実はサイズ一緒で、厚みが違うだけなので、レンジをどうしたいかという話だけ。
2.5gはそこそこストックあるので、なので、3.5gおよび5.0gのストックを増やそうかなと考え中です。
大体、最初に投げるの、ロールスイマーの2.5gもしくは3.5gのピンクゴールドなので^^

あとはアルミん、ディープカッパーも2.5gを中心に増やしていこうかと。ただ、WaterLandのスプーン、高いんだよな^^;

他は縦釣りを今シーズンは少し真面目にやってみようかなとも思っています。
昨シーズン、何度か投入してアタリもあったものの、乗せきれなかったバベコンでの釣りは極めたい。。。

プラグ

プラグは今シーズン、充実させてみました。

昨シーズン、結構良い思いをしたデカミッツドライは夏の間に結構カラーを追加。ラトル入りも買ってみたのですが、どうなんでしょうね。

とりあえず、ロールスイマーの次に投げたいルアーはデカミッツかな…と。
もう一通り、カラーはそろっているのですが、まだ持っていないカラーもあるので、持っていないカラー見つけたら補充する感じですね。ただ、ラトル入り合わせて全部で11種類持っていたので、色々ローテーションできそうです!
あとのトップウォーターに関して、ウッドのポッパーを入れたのでそれも結構楽しみなんですよね。
オッパーという、けしからんヤツですが。

で、さらに昨シーズン、釣り仲間のムッシュ氏がクランクで釣りまくっていたので、今シーズンはクランクも多用してみたいなぁと考え中です。
ムッシュ氏必釣カラー(タッキーブラウン)のちびパニクラを購入してみました。ムッシュ氏をパクれば、釣れるだろうという最低な魂胆(笑)

それから、タイニーピーナッツ(多分元はバス用)を補充しました。
300万個記念限定カラー(?)です。こんなんで釣れたら楽しいよね…というやつ。星条旗で食わせたい!!

あとはZANMU-IDOを追加してみました。これ、評判良いですよね。

さらにニョロ系は評判のいいハイドラムを追加。昨シーズン途中で追加したヤツは結局釣れなかったけど。追加したのはすべてシンキング。オレンジがなかなか良さそうです!
合着ピンクというカラーが良いらしく、フローティングモデルだけど、中古で見つけたので、購入。使おうかと思ったのですが、長女(3)が使いたいというので、彼女の釣りデビューの時まで(多分最初は管理釣り場から)とっておこうかなと思います。
なお、長女の釣りデビューは来シーズンかな…と考え中。。。4~5歳くらいでも使いやすい良いエリアロッドってないので、ビルディングで作るのも楽しそうかな…とかも妄想中です。WaterLandのブルーライナー買っても良いかなと考えているけれど、管釣りにはどうなんだろうか。

あと、ロマン枠(笑)で加入のジョインテッドクロー。これで釣れたら楽しいよね。

ただ、実は6月の釣行の際、バイトもあったりしました。
このルアー、集魚力は秀逸なのだけど、乗りにくいと思われ。
なので、ロマン枠。

最後に、スピンテール系。
これも6月の釣行等で試した際、バイトはあるのだけれど、どうも乗りにくい感じでした。ただ、ポテンシャルは感じます。あと、管釣りでレアリススピン5gって、何かハマりそうな気がしていて、これもロマン枠(笑)

その他

その他という事で、タックルバッグとランディングネットについて書きます。

タックルバッグ

で、今シーズン、悩んでいるのが、これまで通り、バックパック等でタックルを持ち込むか、もうバッカンやメイホーやリングスターのタックルボックスを使うかという事。。。

バックパックの場合、これまで、パンパンの状態で持ち込んでいるので、正直、微妙かな…と思い始めています。まぁ、電車で行く場合、このスタイルが一番良いのですが、釣りの最中、置き場に困る。。。

ちなみに、バックパックは以下を使っています。

このバッグの良いところは保温素材が使われている事。

朝、コンビニで氷買って入れとけば、魚持ち帰れるという所。ものは、そんなに入りませんが、保冷以外のポケットにリール3つ+ルアー、スプーンワレット、リリーサー、タオル、ナイフ、ビニール袋くらいなら入るかな…と言った感じ。
また、管釣り最寄り駅からいつもの管釣り仲間の車に乗せてもらう場合は、保冷のポケットにダイワのロッドスタンドとショルダーバッグ、ストリンガーなんかを入れている感じ。で、釣りの最中はバッグは社内に置いて、ショルダーバッグに要るものを全部詰める。で、帰りは魚があるので、このストリンガーやロッドスタンドをショルダーに入れて、バックパックとショルダーで買える感じです。
なお、保冷のポケットがあるとは言え、大型のマスになると、多分、釣り場で切らないと入らないかな…と言った感じです。

バッカンは実は、バス釣りを再開したころに買ったDRESSのものを持っています。

 

蓋が柔らかいので、開けた状態で蓋の裏にものを置けず、使いにくいのと、DRESSの製品、私の引きが悪いのか、これまでに結構壊してきているんですよね。実際、このバッカンも、取手を束ねるボタンが壊れているし、まぁ、相性が悪いと思っています。まぁ、これくらいなら、黄色いお店で買い取ってくれると思うので、コイツをドナドナして、新しいバッカンを迎えようかな…と考え中です。
ちなみにバッカンに買い換えるとしたら、この辺かな…↓

売りつくし価格で、めっちゃ安いやん…ってなってて、本気で悩んでます。ロッドも4本立てられるし。3本立てて、一つはランディングネット立てても良いなぁ。

後は、このピンクもインナートレーがついているし、いいなぁ…と思っています。
こんなビビットなカラー、釣り具では珍しいし。

本当に余談ですが、釣り具のポイント、地元が本社の釣具屋という事もあり、個人的に応援したいんですよね(笑)
しかも、タカミヤさんの釣り具って、機能的で安くて外れがないという印象なんですよね。
シマノが好きだけど、シマノのバッカン、管釣りで使いやすそうなやつがあまりないし、あっても、タカミヤの3倍弱くらい値段がしちゃうので。。。
シマノ製品、まぁ品質的に絶対に間違いはないのですが、それならタカミヤでも十分良いよね…という感じです。

で、タックルボックスを使う場合、リングスターのD-4500、メイホウのVS7070とかですかね。
ボートのバスフィッシングで持って行ったら、この上に座れるし、なかなか良さそうではあるのですが、この辺、持ち歩きが重そうなのよね。。。

これにロッドホルダーを付ける形になります。リングスターに着けようとすると高いんだよな…。


ただ、Waterlandのステッカー貼ったりできるので、それはそれで良さそうな。

で、探せばあるかもしれなのですが、ショルダーベルトがあるのかないのか…という所。メイホウはあった気もしないでもない。

…と言うわけで、やっぱり、タカミヤのバッカンが第一候補かしら。

ランディングネット

ネットはよくあるカハラさんのネットを使っています。
まぁ、実際に使用するのに、全く問題はないのですが、これ、畳んだ状態の時のストッパーが無く、持ち運びの時に伸びちゃうことがあるのが問題。。。どうしようかな…と悩んでいます。

なお、ネットのカバーはリアルメソッドのものを使っています。

電車釣行が多いのでこれは必須。そして買ってよかったヤツ。

で、今考えているのは、Waterlandのナナマルすっぽりに買い換えようかな…とも。
ただ、これはそんなに焦ってないけれど。

最後に

今回は今シーズンのエリアトラウトに向けた準備について書きました。
今シーズンもいろいろ行ってみたいなぁ…。実は、先週、管釣り行く予定だったのですが、台風で流れちゃったんですよね。
で、手始めに今週末、妻が釣りに行きたいと言ってくれていて、砂沼のバスが釣れないので、どこか管釣りでも行こうかな…と考え中。

思い切って、釣れるかわからないけれど、ミッドクリークに行っちゃうか…あそこ、Youtubeなどでもあまり情報が無いのですが、併設するカフェの食事がおいしいと言われていることもあり、行ってみたいんですよね。最悪、釣れなくても、ドライブしてカフェで食事…とできるし。

で、その管釣りの準備に関して、まず早急にどうにかしたいのはバッカンかな。やっぱり、管釣りを楽しむならバッカンが正解かな…。

で…ロッドビルド。
本当に手を付けるのか…やる時間はあるのか…やる技術はあるのか…今なら引き返せるぞ…。

とりあえず、続きます。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました