t-助の行ってみたいフィールド ~エリアトラウト編~

釣り
広告

こんにちは。
t-助です。

今回は今年行ってみたい管理釣り場について書いていきたいと思います。

昨年、一昨年、子供が産まれたり、コロナ等で色々行けなかったので、今年は遠征も含めて毎月何かしら釣行はしようと考えています。バスフィッシングは私の場合、ボッチ釣行なので、結局安定の砂沼になりがです(一応、猪苗代湖や檜原湖のスモールとか印旛沼の放年園、地元に帰ったときに遠賀川の中間市役所前とか行ってみたいと考えてはいますが…)。
管理釣り場に関しては釣り仲間と行けるので、いろいろ行ってみたいなぁと話しています。
というわけで、今回は釣り仲間と行ってみたいフィールドを挙げていきたいと思います。

Contents

那須白河フォレストスプリングス

開成以外のフォレストスプリングス、行ってみたいですね。
林養魚場の魚なので、絶対良い魚入っているだろうし、特にこのフィールドは私がルアーフィッシングを始めるきっかけになった、テツ西山先生が監修したフィールドということもあります。
テツ西山さんは、残念ながらもう亡くなってしまったのですが、私が父親に買ってもらったDaiwaの初心者バス釣りセットについていたビデオに出ていた先生です。

もう、擦り切れるくらいみたビデオ。小中学生のころですが、このビデオを世界中のどのアングラーよりも観た自信がある(笑)

フォレストスプリングス
フォレストスプリングスグループ公式Facebookページです。各釣り場のイベント情報、管理釣り場専用釣具通販FSネットショップの新商品入荷情報など、最新ニュースをお届けします。

私の友人のKさんとも、是非一緒に行ってみたいと話しています。

那須高原ルアーフィールド

こちらは大物が釣れるが難しい池のあるフィールドのようです。
でも是非行って、チャレンジしてみたい。
二つ池があり、一つはビギナー向けのポンドで、比較的優しいようですが、もう一つは大型がいるものの、非常に難しいポンドで、魚をかけても点在する岩に注意しなければいけないような池のようです。
しかし、栃木や福島は本当に管釣りに恵まれている場所ですね。移住したい(笑)

ルアーフィッシング専用管理釣り場
ルアーフィッシング専用の管理釣り場。動きが俊敏で引きが強いレギュラーサイズの魚は1号池。エキサイティングな攻防が楽しめる特大サイスの魚は2号池。どちらもお楽しみいただけます。

裏磐梯フォレストスプリングス

こちらも、林養魚場さんの魚が入っている管理釣り場。
特にカヌーで釣りができるとのことで、これを一度体験してみたいと考えています。

ただ、こちらに行く際は泊まりになるかなという感じです。
檜原湖も近いので、初日バスやって、2日目管釣りやってとか楽しそう。
夏の間、この辺りでワーケーションとかできないかな^^

絶対楽しいだろうなぁ…。
釣りを始めたい妻はともかく、子供が退屈しそうと却下されると思うけど。

フォレストスプリングス
フォレストスプリングスグループ公式Facebookページです。各釣り場のイベント情報、管理釣り場専用釣具通販FSネットショップの新商品入荷情報など、最新ニュースをお届けします。

すそのフィッシングパーク

開成水辺フォレストスプリングス、いい釣り場ではあるのですが、私たち釣り仲間の中で、マンネリ化してきたので、次回、こちらいけないかと話しているところです。
こちらも人気なエリアのようで、YouTube等で結構動画が上がっているのですが、観た感じそれなりに放流してくれていて、魚影の濃い釣り場のようで釣れるエリアのようです。初心者でも釣りやすいという情報も書いてあったので、是非行ってみたいと思っています。
ただ、子ますが多いわけではなく、サイズも50cmクラスの大きいものも結構上がっているようです。
時間券が1h毎に細かくあるのも、非常に融通が利くなぁといった印象。次回(2/19)はここになるか、それともまた開成になるのか、それとも…。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパークは自営養魚場で育てた大型魚をターゲットにしています。対象魚はニジマス・イワナ・アマゴ・ブラウン・ブルック・イトウ・ブラックバスです。

足柄キャスティングエリア

こちらは定員が30人と決められている釣り場のようです。
定員が決められているので、入れる場所が確保されているという点でいいですね。

電車で行くと私は営業開始時間には間に合わない&営業開始に間に合わない場合は予約できないので、平日ならまだ入れる可能性はありますが、休日は予約でいっぱいになると思うので、無理かなと考えています。
ネットで調べる限り、結構こちらも評判が良いので、行ってみたいのはやまやまですが…という感じです。

あと、料金が他よりも安いのも魅力的ですね。

足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリアはルアー・フライ・テンカラ専用の管理釣り場です。

日本イワナセンター

とにかく、魚影が半端ないと噂のポンドです。しかも池が12個あるとか。
全池制覇を目指すとかもできるかもしれないです。
魚はとにかくいるようなので、数釣りよりその中から大きな魚釣るというのも面白そうですね。

そして、魚影の濃いところで普段あまり釣れないミノーとかで釣って自信をつけたい。。。
一応、調べたらバスも出てきましたが、ここも車必須かなという感じです。

【IC】TOP
大自然の中で釣りと食事が楽しめます。小さいお子様やカップル向けの目方釣り場、ファミリーで貸切が出来る池、ベテランさんも楽しめる本格渓流、スポーツ感覚で楽しめるルアーフライなどなど、釣った魚をその場で焼いて食べれる釣り場です。

白馬八方ニレ池フィッシングセンター

こちら、昔、村田基さんのエリアトラベラーズで出ていて、とても水がきれいなエリアだなと思っていました。こちらも良型がいるようで、行ってみたいなぁと思っています。

どうやら、こちらは冬はやっていないようなので、4月のオープン以降ですね。
まぁ、行くとしたら泊まりで…という感じになると思います。

白馬ニレ池(営業案内)へようこそ
ニレ池&釣り,白馬八方

鹿島槍ガーデン

村田基さん大絶賛のエリアなので、いつかは行ってみたいフィールドです。
YouTubeにShimanoの公式で、村田基さんと葉加瀬太郎さんがこちらで釣りしている動画があるのですが、本当に素晴らしいフィールドだというのがわかります。
とにかく、超大型がいるようで、もしかしたら、管釣りでワールドシャウラ2650FF-2の出番があるかもって感じですね。
ちょっと千葉からではさすがに遠そうなので、どこかで泊まる感じにはなるでしょうが、是非行ってみたいフィールドです。

いつかはクラウン…ではなく、いつかは鹿島槍ガーデン!

フィッシングランド 鹿島槍ガーデン
ここ≪鹿島槍ガーデン≫は、北アルプスを望む大自然の中で景観づくりを大切にしつつ、人工池としては最大規模といえる3つのフィッシングポンドと1つのストリームエリア、さらにエサ釣場とバーベキュー施設を完備しています。平均35〜40cmととにかく魚が大きく、そのうえ元気で食いのよさもバツグン。ファミリー、グループ、カップルと、...

最後に

今回は今後行ってみたい管理釣り場について書きました。

数釣りも楽しいですが、最近はやはり、管理釣り場でもどうせ釣るなら大きめを釣りたいという考えになってきました。
現状、マイタックルはカーディフAX S62XULなのですが、前回折ってしまったこともあり、S66ULを追加して2本体制にしようかと考えています。S66ULはもちろん、大き目のマス狙いです。5gのスリムスイマーやロールスイマーを遠投して大物を釣るようなフィールドに行きたいですね。
なお、結局妻に内緒で&へそくりでカーディフのS66ULをポチったとか…どうとか。
また、これは4月以降になりそうですが、大物狙いをやるという前提で、新型のステラを買うとしたら、C2500SHGにするかC2000SHGにするか悩んでいます。

ちょっと新製品のスプール互換はよくわからないのですが、’18ステラと同じとすると、C2000SHGとC2500SHGは互換があるはずなので、とにかくスプールは最悪、両方手に入れることができそうなので、ボディをどっちにするかという話になってくると思います。そうしたとき、管理釣り場で大き目のマスを釣るとしたら、C2000SHGでいいのか、C25000SHGが良いのかと悩んでいる感じです。
知見のある方、ぜひ教えてください!

とにかく、今年は釣り仲間といろいろ遠征も含めて行ってみたいと考えています。

とりあえず、続きます。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました