DAIWA ライトルアーロッドスタンド300ファーストインプレッション

釣り
広告

こんにちは。
t-助です。

前回、ダメダメなしらこばとに行った後ですが、早く次の釣行に行きたくてたまらない感じです。しかし、妻の雷が怖いので、2/19まで待つしかないかなー。

もちろん、しらこばとは完全に消化不良なので、独身だったらカーディフの他の番手追加して(現在、カーディフAX S62XUL-Fは全治1か月で入院中)、たぶん週末は開成でも行っているだろうな…という感じです。。。

ちなみに、その次回になるであろう2/19は仲間内で、初場所のすそのフィッシングパークに行くか、また開成水辺FSに行くかという感じで話し合っています。とはいえ、そもそもオミクロン株が猛威を振るっているのでどうなるかという感じではありますが。

とにかく、今回は次回のエリアトラウト釣行に向けて、ダイワのライトルアーロッドスタンド300を購入したので、レビュー記事を書いていこうと思います。

Contents

購入の動機

前回のしらこばと釣行では、ロッドを折ったり、その折ったロッドを適当においていたら、風にあおられて、プールに水没しそうになったりと散々な感じでした。また、その前の開成でも、タックル1セットでチャレンジし、貴重なペレットタイムをライントラブルで逃しましたし。。。
で、やはり、予備のロッドが必要だな…と思うようになりました。

また、管釣りで大きな魚が釣れて写真を撮ってもらう際に、いつも地面に、ロッドを直置きするしかありませんでした。この直置き、自分は気を付けていても、他人に踏まれる可能性があり、何かいつもヒヤヒヤしながら置いていました。しかも、直置きすると、リールやロッドに傷が入りそうでなんかイヤだというのもあります。実際、バス釣りですが、13メタニウムは写真を撮るために直置きして、傷入れてしまった過去があります。まぁ、シールで誤魔化しはしたのですが。。。

というわけで、予備のタックルを持っていきたい&釣り場でのタックルの破損事故を極力防ぎたいという動機から、今回、こちらの釣り場で使えるロッドスタンドを購入しようと考えました。

そして、こちらのロッドスタンドにした理由なのですが、いろんなメーカーからロッドスタンドが出てはいるのですが、ダイワのものがずば抜けて安かったからです。少し高くてもシマノ製があればそれにしたのですが、残念ながら存在しません。。。
さらにそのダイワの中でも、ロッドスタンドは2種類あるのですが、小さいほうにしました。その理由としては、私は電車釣行が多いので、荷物を極力少なくしたいというところにあります。
また、大きいほうのプレッソロッドスタンド530は実は以前持っていたのですが、仕舞寸法が33cmもあり大きかったんですよね。結局ほとんど使わないまま、タックルベリーに行った覚えがあります。

その点今回購入したライトルアーロッドスタンド300は28cmと5cmも違うのです。5cm、車なら全く問題ないのですが、電車釣行では大きな差です。バッカン持っていくか、バックパックでいいかの差。
また、ライトルアースタンドの方には専用バッグもついているようなので、最悪、入らなくてもバックパックの上部の紐にバッグごと括ればいいかなと思い、こちらにしました。

なお、購入先はいろいろと迷ったのですが、ポイントが多いのと、カラーはレッドが良かったため、在庫のあった、楽天のキャスティングさんで購入しました(まぁ、ダイワ製品だしキャスティングかな!)。

パッケージはこんな感じでした。

内容物は、本体、バッグ…以上でした。

ルックス

本体のルックスはこんな感じです。

良い感じの赤ですね。
うん、一目で気に入りました。
ちなみにカラーはブルーもあるのですが、この前のしらこばと釣行で、隣のアングラーさんがブルーを使っていたので、私はレッドを買ってみた…というのと、やっぱワールドシャウラ置くなら赤でしょ…と思ったので、赤にした感じです(まぁ、ダイワ製品なんだけど(笑))

しかし、ダイワが嫌いなわけではないのですが、ダイワ製品持ってないので、こちらのマークのところは、シールでも貼ろうかしらと考え中。まぁ、どこかしらにシールは張りたいと思っています。その方が、他の釣り人と被らなくて良さそうだし!

さらについてきた袋はこんな感じ。

一応、裏は撥水加工っぽい感じです。

もちろん、ロッドスタンドはこの中にすっぽりなのですが、結構余裕がありました。
後述する、オプションを付けても収納できるようにしていると考えられます。

実際に触ってみたインプレッション

実際にロッドを立ててみました。

うん、いい感じですね。

足を最大限伸ばして立てていたのですが、安定感はあります。普通の日なら大丈夫かと思います。
ただ、前回のしらこばとの釣行時、風が強かったこともあり、隣で使っていたアングラーさんのは倒れそうになってたんですよね。倒れたら元も子もないので、この辺はしっかり気を付けたいと思っています。
もし、もっと安定感が欲しいという方は、プレッソロッドスタンド530の方がいいかもしれないです。

ちなみに、二本立てただけで、結構ずっしりあります。3本および後述する機能追加オプションで4本以上立てると、結構重いかもしれないです。

また、折りたたむ際の取っ手のストッパーが少々固く、片手では無理な感じです。まぁただ、釣行中はいじらないので、問題ないです。

機能追加オプション

なんと、このロッドスタンド、機能を拡張できるオプションが存在します。

それがこちら。

デフォルトでは3本しかロッドを立てられないのですが、このキットを使うと5本に増やせます。
私は5本も持っていくことはないと思うけれど、仲間がトイレに行く際なんかにスタンドを貸すのはアリですね。
ちなみに、ダイワさんの公式ページによると、ネットも立てられると書いてあるのですが、それに関してはどうやって立てるのか正直わかりません^^;

さらにこちら。

これも取り付けられるようです。こういうの男心をくすぐるというか、購買意欲を誘うんですよね。つけられるものはつけたくなるし、例えば工具とか揃えて並べたくなるんですよね。ダイワさん、分かってらっしゃる。いやもう、さすがです!!

浮いてるルアーを回収する羽みたいなやつはあまり出番は少ないかなと思うものの、マグネットについてはなるほど!と思いました。スプーンを溢して、あそこにあるんだけどな…状態になることがあるので、これは100均グッズでも使って自作してみようかなと思いました。

最後に

この製品、良いですね。早くも買ってよかった気がしています。ダイワさんすごいわ。


しかも、他のメーカーのはひどいのになるとロッドスタンドとしての機能はこれと同じなのに、このダイワのものと価格が10倍くらいするのもありますからね。正直、そのメーカーに思い入れが強くない限り、わざわざ10倍出して買う?ダイワので十分いいじゃん…って感じになると思います。
しかし、追加キット等面白いこともやってくるダイワさん、良いですね。対する私の好きなシマノはスタンダードだが質実剛健って感じですね。
家電で言うと、ダイワがシャープでシマノが日立みたいな感じですかね(完全に先入観)。
とにかく、今回、ダイワの道具を買ってみて(ロッドスタンドだけど)、やっぱり釣り具はこの二つのメーカーのどちらかにしとけば問題ないなという考えがますます強くなった感じです。

本当にこのロッドスタンドを持って早く釣行に出かけたいですね。
今度、すそのに行ってはみたいけど、行けるかなー。まぁ、もちろん開成でも結構楽しい!
本当に、コロナで外出禁止…って感じになっちゃわないことを祈ります。
また、春過ぎたら、仲間と遠征して那須白河FSとか行ってみたいなぁとも思っています。那須高原ルアーフィールドとかも他人の話聞いていると面白そう。足柄も早い時間に着けるなら行ってみたいけど、休日は無理なので、平日、休みを取ってって感じですかね。
そして、いつかは鹿島槍ガーデン!
次は行ってみたい管理釣り場について書こうかな。

とりあえず、続きます。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました